フラワーちゃん、姫ちゃん、すーちゃん、あかりちゃん、ティラちゃん
「数珠つなぎ」
みんなで一緒にホットマットとお友達にゃんこでぬくぬくですね。きれいなアーチで虹みたいですね。
あかりちゃん「あれ?どこかでみた顔・・・」
あかりちゃん。お写真の出来はいかがですか?角度も一緒ですね☆
トムちゃん「あ!みつかっちゃった」
トムちゃんは深いものが好きなのかな?倒さずに上手に入れるって素敵ですね♫
ぽぽこちゃん「あいさつ」
お家にやって来てすぐの頃。猫の甘噛みは愛情表現♫しっかりとカメラ目線で決めポーズですね☆
あかりちゃん「美人」
あかりちゃん!クールビューティーですね☆あかりちゃんが長期入院されていた時、
スタッフにすごくスリスリしてくれて私たちの癒しにゃんこさんでした。性格も美人さん☆
たくさんのお写真ありがとうございました。どれも素敵なお写真ですね。
個人的に「数珠つなぎ」がお気に入りです☆
ご投稿ありがとうございました☆☆☆
そろそろ桜のつぼみも綻び始めましたね♪♪
花粉・黄砂と大変ですが、かわいいお写真で和んでいただければと思います♫
ではではさっそくご紹介させていただきますね
あかりちゃん「iPhoneを駆使するねこ」
シャシャと効果音が聞こえてきそうですね♫
トムちゃん「僕のまたの名前はオスカー」
ボックスから顔を覗かせているトムちゃん☆何かいいもの見つかったかな?
ぽぽこちゃん「スカイツリーと黒猫」
ナイスタイミングとナイス天候でとてもアーティスティックなお写真ですね(素敵)
ティラちゃん 「肉球」
チョコ色のパウがとってもチャーミングなお写真☆このアングル見たさに肉球カフェに行ったことをふと思いだしました(v∀v)
こんにちはあ〜♡もう3月ですね♪
またまた素敵なお写真が届いたのでご紹介致します
バルちゃんです♡お写真のタイトルがついていなかったので勝手に失礼致します。
「ボールと追いかけっこ、つかまえたぁ」
お母さんのお膝にちょこんと付けたお腹が可愛いですね♪
「腕枕でお休みにゃさい・・・♡」
どんな夢をみているのでしょうか?きっと素敵な夢ですね♡幸せ〜という声が聞こえてきそうですね♫
ネムネム・・・肩を並べてお昼寝したくなりました(笑)
可愛いバルちゃんのお写真ありがとうございました☆
当院では4月1日まで猫ちゃんのお写真を募集しております。
たくさんの素敵写真に出会えたらいいなぁと思っております☆☆☆
「トロンちゃん・クーロンちゃん・ペロピーちゃん・バルちゃん」素敵なお写真有り難うございます(´∀^♭)
こんにちは♡4月で当院も開院1周年を迎えます☆☆☆
そこで!ただいま期間限定でねこちゃんのお写真を募集しております♡♡♡
先週の土曜日から募集を開始しております☆
頂いたお写真はここスタッフブログ内でご紹介させて頂きます♡♡
ゆくゆくは個人的に写真集を作って待ち合いにそっと置きたいと思っております☆
そういう制作活動大好きなんです♡
それではさっそく頂いたお写真を掲載させていただきますね☆
「トロンちゃんとクーロンちゃん」です♡仲良しな二人とっても可愛いですね♡♡♡
一緒に『の』の字ですね☆
「なかよしシンクロ」
「間違ったこたつの使い方」
とっても素敵なお写真ですね♡♡
クーロンちゃんはトロンちゃんのお腹とダブルでポカポカですねやさしいトロンちゃん素敵です。
素敵写真どんどんご応募下さいにゃん♡
こんこんって何だろう・・・
昨日は大雪の大荒れで帰宅が大変でした↓
家に帰るとにゃんこが寒かったらしくベッドと毛布の間から顔だけ出してお迎えしてくれました(笑)
あっちこっちで滑っている車や人を見かけましたが、皆さんお怪我とかなかったでしょうか?
私は雪に慣れているので怪我はなかったのですが・・・横断歩道の真ん中に雪の塊がありまして・・・ムートンがびしょぬれになりました(涙)
もう雪景色はこりごり!!なはずなので・・・実家の窓から見える景色を♡
ばっちり雪景色ですが☆でもでも都会で見る景色よりきれいに私は感じるんです
夜空の星も空が広い(高い建物がない)せいかすごくきれいに見えます。
交通や生活は不便なことだらけですが・・・わんちゃんを飼うには素敵な環境かなと思います。自分の家の山や畑で自然なドッグランもできますからね♡
因に実家の縁側はにゃんこさんの集会場になっていたりします。
開けましておめでとうございます。
今年初の投稿です☆
年末年始、実家に帰らずに都内で過ごしましたNARAです。
クリスマスを実家で過ごして初めて雪を見ました♪
東京ではまだ降ってないのでしょうか?確かに少し暖かく感じるような・・・
気のせいですかね?
前回、暖房を点けずに頑張る宣言をしましたが、早々に離脱しました。
朝・晩が寒過ぎて・・・にゃんこも寒そうにしていましたし・・・
暖房つけちゃいました♡ほっとかーぺっとも併用しているので
電気代が恐ろしいです・・・
ちょっと話が猫ちゃんからそれますが・・・実家にわんこがいるのですが、
もう高齢で認知症の症状が出てきて、足腰にも力が入らなくなってきています。
そろそろ介護について考えなければいけない年齢になってきたので
家の中に入れてあげようという計画を立てておりますが、
なにぶんトイレのしつけが出来ていないのでそこがかなりのネックになっております。
猫ちゃんはトイレのしつけ等わんちゃんに比べれば容易なのですが、
わんちゃん・・・特に年齢がいくと(社会化期以降)難しいですね。
なるべく長生きしてもらいたいと願う今日この頃であります。
わんちゃんの話はさて置いて!我が家の愛猫がどんどん飼い主に似て来て
おります!!私が大好きな二人組がテレビに出ているとすっとんで来て
一緒にテレビ画面にくぎづけです♡雑誌や写真にも上に乗っかり
どこうとしません。←第三者からみると、それはかまって欲しいだけで
興味を二人から自分にむけたいんじゃないの?と言われておりますが、
飼い主は愛猫も熱狂的ファンになったと思い込んでおります。
携帯で写真にすりすりごろごろする画像を撮ったので
それを見ながらにやにやしております。
そんな年末年始を過ごしておりました♡
愛猫の着物姿写真院内にひっそりと置いているので、
機会があれば覗いてみて下さいね♡
相変わらず・・・ぶっさいくで似合ってないです(笑)
こんにちは、寒くて寒くて朝起きるのが辛いNARAです。
こんなことでどうやって12月からの冬を乗り越えるのか今から不安です。
因に我が家はまだ暖房を使用しておりません。ヒーターもなしでちっちゃいホットカーペットしかも弱設定で頑張っております。
それでも愛猫は寒いらしく、いつもは自分のベッドで寝るのですが、最近はキャットタワーの上から飼い主が布団に入るのを伺って入るやいなや布団にダイブしてきます。
そんな愛猫ですが、私が仕事中は一人でお留守番です。遮光カーテンで閉め切っている我が家は昼間でも寒いです。なのでホットカーペット(弱)をつけたまま家を出るのですが・・・
朝・晩は私が使うので、愛猫はカーペットの端っこまたは私の膝の上で暖を取ります。朝は私の方が早くホットカーペットの上に陣取るので愛猫は遠慮がちですが、夜は愛猫が先に陣取っているので・・・私が端っこまたはカーペットの外という事態に陥ります。
二人でホットカーペットの争奪戦がひっそりと執り行われます。基本的には愛猫が勝利しますが・・・どうしてもどーしても寒くて無理という時は愛猫をのけます。そして愛猫とホットカーペットの二重使いで暖を取ります。
私の今月の目標は暖房を使わずに年内を乗り切ることです!!湯たんぽも使わないでいこうかと思っております。天然の湯たんぽ(愛猫)で乗り切ろうと模索しております。
実家のにゃんこはおこたがあつのでその中で神様の様に居座り、電源が切れるまで中から出てこないそうですが・・・我が愛猫はおこたが苦手というよりも実家のにゃんこが嫌い過ぎて絶対に中には入りませんというよりも、実家のにゃんこが居る部屋に絶対に入らないのです。実家は日本家屋なのですきま風だらけで寒いのですが、実家のにゃんこといるよりも寒さに耐える方を選ぶみたいです。
どうにかして2匹仲良くならないものかと思うのですが、相性が合わないものはどうしようもないようです。猫社会も大変みたいですね。実家のにゃんこと分かれたことで愛猫は東京で活き活きと生活しております。仲よしのにゃんこファミリーとみるとうらやましくてなりません。
うにゃちゃんとPUMAちゃん・QUEENちゃんも仲良く同じ空間にいるとのことでどうすれば仲よく出来るのか伝授して頂きたいです。こにゃんを飼い始めたときも愛猫が怒り心頭!というくらいこにゃんに威嚇・攻撃したので泣く泣くこにゃんを友人に譲った経験もあり・・・何とか愛猫の猫嫌いを治したいと思う今日このごろであります。
夜中に見るとホラーですね・・・すみません