皆様、G.W.前半は満喫できましたか?今日から後半スタートですね☆
何処かにお出かけもいいですが、にゃんこさんと自宅でまったりもいいですね♡
今日も素敵なお写真紹介致します。今回も関西からのご投稿です。
ロキちゃんとかるたちゃん「膝枕ならぬ肩枕」
仲良しお写真です☆私もロキちゃんみたいににゃんこさんの肩枕・お腹枕したいです!!ほよほよして気持ちよさそう〜♪
ロキちゃん「となりのトトロ」
このお写真大好きです☆にゃんこのアップ顔特にマズルの大きな猫ちゃんはとってもかわいく映る気がします。トトロとはいい発見ですね♡ロキちゃん猫バス呼んでくれるかな?
素敵なお写真ありがとうございました☆
愛猫お写真は今月末まで募集しております♡ご協力お願い致します☆
昨日起こったちょっとした奇跡のご紹介。
愛猫と枕を並べて寝ていると愛猫の寝息が聞こえて来たので・・・いびき?
とか考えながら寝息を観察していると・・・なんと自分の呼吸タイミングと全く同じ!!びっくり!!もう意識してしまうとずっと一緒のまま寝るまで猫と同じ呼吸でした(笑)
猫ちゃんの方が人よりも呼吸数も心拍数も多いはずなのですが・・・ところで、ほ乳類が一生に打つ鼓動の数はみんな一緒らしいですね。だから心拍数の早いほ乳類順に寿命が来るらしいですよ。←昔学校の生物の先生が言っていました。びっくりしたり、緊張したりすると「寿命が縮んだ=ドキドキして心拍数が上がった」という表現が出て来たらしいです。でも大型犬の方が心拍数ゆっくりだけど・・・小型犬の方が一般的に寿命が長いから何とも言えないですが・・・ネズミ・鳥<犬・猫<人間はこの理論にあってますよね〜
不思議〜〜